独自流体軸受構造による非接触回転で軸受の磨耗が小さく長期の使用でも騒音増加が少ない
車載要求の広い温度範囲 (−40°C ~ +105°C) で使用可能 (−40°C ~ +120°C を開発中)
ボールベアリング採用ファンにくらべ衝撃による騒音増加が少ない
ファンの劣化による騒音の増加にお困りではありませんか?
静かな冷却の要!「 独自の流体軸受 」 構造
「 非接触回転 」 が生み出す低騒音
代表機種
機種名 | UDQF4EH | UDQF4GH | UDQFEEH | UDQF5GH | UDQF54C | UDQF6JC (開発中) |
UDQFZFH | UDQFWPS (開発中) |
UDQFZ5C |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外観 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファンタイプ | 軸流タイプ | ラジアルタイプ | |||||||
|
40×40×10 | 43×43×10 | 50×50×10 | 50×50×15 | 60×60×15 | 40×40×8 | 55×60×12 | 55×55×25 | |
|
5,100 | 3,300 | 3,000 | 3,900 | 5,300 | 4,000 | 4,600 | 4,620 | 5,300 |
|
0.163 (5.8 CFM) |
0.091 (3.2 CFM) |
0.099 (3.5 CFM) |
0.229 (8.1 CFM) |
0.377 (13.3 CFM) |
0.540 (19.1 CFM) |
0.030 (1.1 CFM) |
0.143 (5.0 CFM) |
0.209 (7.4 CFM) |
|
25 | 11.8 | 7.6 | 16 | 45.7 | 29 | 27 | 125 | 129 |
|
5.0 | 4.5 | 4.5 | 5.0 | 13.5 | 5.0 | 4.5 | 5.0 | 13.5 |
|
90 | 35 | 33 | 110 | 65 | 150 | 70 | 290 | 100 |
|
−30 ~ +85 | −40 ~ +95 ※1 |
−30 ~ +85 | −40 ~ +95 |
- 詳細仕様は別途打ち合わせによる
- ※1 別仕様で −40 ~ +105°C 対応可能
用途
- ・LEDヘッドランプ、カーナビゲーション、ADASシステム、TCU、 HUD、DCDCコンバーター等
- その他、高温環境や、静音性が求められる用途に適しています。