FAQ0036 制御弁式(シール)鉛蓄電池の廃棄方法を教えて下さい。

回答

「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法/環境省)」に従い、産業廃棄物として
廃棄処理をしてください。詳細は専門の処理業者にご相談ください。

廃棄の際は使用済み電池であっても、端子をテープ等で巻きつけるなど電池の絶縁をしてください
(他の金属と電池の両端子が接触をすると、短絡(ショート)をする可能性があります)。

※処理業者についてはお問合せ下さい。

商品情報

二次電池 (充電式電池)

お問合せ

製品についてのご質問は、下記フォームよりお問合せください。

リチウムイオン電池へのお問合せはこちら

ニッケル水素電池へのお問合せはこちら

ニカド電池(カドニカ)へのお問合せはこちら

コイン形リチウム二次電池へのお問合せはこちら

ピン形リチウムイオン電池へのお問合せはこちら