新着情報
- 2024-12-10 EZJPR-M シリーズ 2in1タイプを追加しました。
- 2024-12-10 EZJZ-M シリーズ(2品番)、EZJP-M シリーズ(1品番)、EZJP シリーズ 低電圧タイプ(3品番)の品番拡大を行いました。
- 2024-01-26 EZJZ-M シリーズ(1品番)、EZJP シリーズ(2品番)の品番拡大を行いました。
- 2020-12-24 信号回路用2連タイプは生産終息となりました。
- 2020-11-12 チップバリスタ[車載用]の品番拡大を行いました(2品番)。
- 2019-11-13 テクニカルガイドを掲載しました。
- 2019-08-01 SPICEモデルを掲載しました。
- 2019-06-03 信号回路用2連タイプは新規採用非推奨となりました。
- 2018-10-18 チップバリスタのページをリニューアルしました。
- 2017-04-04 設計支援ツールとして「特性ビューア」を掲載しました。
- 2016-10-28 品質・環境認証(ISO,TS)の登録証がダウンロードできるようになりました。
回路設計に役立つ情報を配信中
PANASONIC DEVICE NEWSバリスタとは
-
バリスタとは、 Variable Resistor ( バリアブル レジスタ:可変抵抗器 ) の略語で,
非直線抵抗器,又は電圧依存性抵抗器です。印加する電圧により抵抗値が変化する素子 で,この特性を利用し雷サージや静電気などの
異常電圧から電子機器を保護する役割を果たすセラミックス電子部品です。
- 外観
- 内部構造
- 電圧 v.s. 電流
-
バリスタの電圧・電流特性は固定抵抗器と異なり,
抵抗値が大きく変化します!
チップバリスタの機能
電流・電圧特性
高い電圧がかかると抵抗値が小さくなる特性を利用し
電子機器を静電気から保護します!

静電気抑制メカニズム

静電気抑制効果 ( 例 )

特長
小型面実装タイプ ( 0603・1005・1608サイズ ) で幅広いアプリケーションの
小型・軽量化に貢献独自のセラミック材料・プロセス技術により、高い信頼性を実現
・高ESD抑制効果
・高ESD耐量,高サージ耐量車載用グレードをラインナップ
・長期寿命保証(負荷寿命:2000h,温度サイクル:2000c)
・高耐熱対応(150°C)
・車載対応*1・ISO/TS16949取得
*1 本製品はAEC-Q200に相当する試験を行い、結果を提出することができます。
静電気対策部品の種類
チップバリスタはツェナーダイオード ( TVSツェナー ) から置き換えることが出来ます
ツェナーダイオード(ZD) | チップバリスタ | |
---|---|---|
構成 | ![]() |
![]() |
電圧-電流曲線 | ![]() |
![]() |
特長 | ・静電気対策部品として広く用いられている ( 車載、ICT他 ) ・ICTでは0402サイズ ( 1006mm ) が中心 ・+/-の極性がある ( 片方向のみ静電気対策 ) ( 両方向対応の品揃えもある ) ・低容量 ( 1pF以下 ) の品揃えがある |
・静電気対策部品として広く用いられている ( 車載、ICT他 ) ・ICTでは0201サイズ ( 0603mm ) が中心 ・小型化、低コスト化が可能 ・+/-の極性はない ( 両方向の静電気対策 ) ・低容量 ( 1pF以下 ) の品揃えがない |
ツェナーダイオードからの切替えメリット
-
小型 / 軽量化
・省エネ/ECOカーを背景としたECUの小型・軽量化ニーズPanasonicのチップ形積層バリスタは、実装面積,重量を大幅に削減し、
ECUの小形 / 軽量化に貢献 します! -
高ESD / 高サージ耐量化
・誘導性負荷などの高サージ電流に対する耐久性ESD / サージ耐性を改善し、 ECUの耐久信頼性に貢献します!
-
低コスト化
・新興国向け低価格車向け安価ECUのニーズ将来に渡りコスト競争力を維持し、 ECUの低コスト化に貢献します!
-
高信頼性
・耐過酷環境性(高温,高湿,HC)
・長期信頼性(~2000h, ~2000c)車載要求仕様以上の耐久性を有し、 ECUの長期信頼性に貢献します!
-
納入リードタイム短縮
・生産変動の対応力向上
・部品在庫の削減短い生産リードタイムにより、納入までの効率化に貢献します!
静電気対策部品に対する小型化・低コスト化のニーズが強まり,
ツェナーダイオードから積層バリスタへの置き換えが加速しています。

同等以上のESD抑制効果
IEC61000-4-2 (150pF, 330Ω/ 接触放電 / 8kV )

実装面積の削減(小型・省スペース化)

その他…部品点数の削減,コスト低減,納期短縮 etc.
■車載アプリでのツェナーダイオード置換の具体事例

静電気対策部品の種類とアプリケーション
チップバリスタは一般信号回路と車載機器用等、
多くのアプリケーションをカバーします

使用例
