
- ウェット製法によりコストパフォーマンスに優れ、且つ高いフィルム特性を実現
- DIN規格(ドイツ工業規格)に準拠するハイレベルな耐候性
- 高い赤外線透過率によりドライバーモニタリングシステム(DMS)のベゼルへの埋め込みが容易
機能フィルム
- 品 番
MUAG8 (G202N)
- 用 途
- 詳細用途

・オートモーティブ
センターインフォメーションディスプレイ、サイドディスプレイ等の車載ディスプレイ(メータークラスタ含む)、周辺部にドライバーモニタリングシステムを配する車載ディスプレイなど
プレスリリース
特性
低反射
反射率(SCI) 0.5%
反射率(SCI) 0.5%
優れた耐候性
DIN75220準拠
DIN75220準拠
高い赤外線透過率
商品紹介動画
フィルム層構成

使用イメージ

コストパフォーマンスに優れたウェット製法

高い赤外線透過率によりフィルム越しに赤外線の検知が可能

耐候性試験後のクロスカット密着試験で膜剥がれ無し

一般特性
項目 | 単位 | MUAG8 (G202N) (開発品) |
|
全光線透過率 | % | 95.6 | |
ヘイズ | % | 4.5 | |
反射率(Y) SCI | 平均視感反射率 | % | 0.5※ |
鉛筆硬度(750g 荷重) | – | 3H | |
水接触角 | ° | 112 | |
指紋除去性(指紋拭き取り回数) | 回(往復) | 5~10 | |
耐候性(DIN75220 Z-in1) | – | 合格 | |
赤外線透過率(λ=940nm) | % | >90 |
※試験片の裏側に黒色の接着剤を塗布した黒色のPETフィルムをラミネートしています。
上記データは当社測定による代表値であり、保証値ではありません。仕様は予告なく変更する場合があります。