最適な安全設計を備えたパック・モジュールを提供

1994年にリチウムイオン電池を開発して以来培ってきた豊富な経験とノウハウを有しております。電池のエキスパートとして、お客様にリチウムイオン電池を安全にお使いいただくべく、最終製品での使用方法を考慮したうえで、セルならびに最適な安全設計を備えた電池パック、モジュールを提供します。

蓄電モジュールの製品写真

リチウムイオン電池の特長

リチウムイオン電池は高エネルギー密度、軽量、長寿命という特長を持ち、動力機器や蓄電池、ノートパソコンなど民生機器まで幅広い用途で利用されています。

高エネルギー密度

長年の技術革新により実現した高エネルギー密度のリチウムイオン電池を搭載することで、動力機器の使用可能時間を押し上げています。

高エネルギー密度

高い安全性・信頼性

材料やプロセス改善を通して電池を安全に使用するための制御技術を確立し、高い安全性と信頼性を築いています。

高い安全性・信頼性

長寿命(サイクル特性)

電池の寿命を左右する充放電サイクルで優れた特性を備え、長期間安定した電力を得られます。

長寿命(サイクル特性)

リチウムイオン電池ラインアップ

お客様のご要望に応じて最適な電池をご提案します。こちらからお問い合わせください。

円筒形・角形・パウチ形

幅広いラインアップからお客様のご要望される特長や性能に合わせて最適な電池をお選びいただけます。

リチウムイオン電池の製品写真

ピン形

ピン形リチウムイオン電池は、小型でスタイリッシュな機器デザインと高出力を実現しました。ステンレス外装缶を採用し、高い強度を実現しています。用途に合わせて急速充電タイプ・長寿命タイプを選択可能です。

ピン形リチウムイオン電池の製品画像
ご注意事項

  • 円筒形・角形・パウチ形リチウムイオン電池は、お客様に合わせて高度にカスタムした上で安全性を確保しています。非正規販売品のご購入はトラブルの原因になりますのでお避けください。

リチウムイオン電池の幅広いラインアップ

当社のリチウムイオン電池の幅広いラインアップを、エネルギー密度と出力のマトリクスで紹介。高容量タイプ、高出力タイプ、高電圧タイプ、汎用タイプ、小サイズのラインアップを有しています。

アプリケーション

電動二輪

電動二輪向けに、高容量かつ軽量なリチウムイオン電池を提供しています。

電動二輪

建機・農機・産機

脱炭素社会の実現に向けて、産業機械を電動化するニーズが年々高まっています。

建機・農機・産機

蓄電システム

再生可能エネルギー発電設備の増加に伴い、電力貯蔵システム(ESS)の導入が進んでいます。事業拠点における自家消費に加え、バックアップ電源、出力制御等による電力消費の合理化など、幅広い用途で利用されています。

蓄電システム

電動アシスト自転車

電動アシスト自転車は電動モーターが搭載されており、ペダルを漕ぐ際に電動モーターが補助することでユーザーをアシストします。

電動アシスト自転車