コイン形リチウム二次電池の特長

コイン形リチウム二次電池は小型・軽量でありながら低い自己放電率と優れた充放電サイクル特性により長寿命を実現し、バックアップ用途や時計などの小型機器を中心に利用されています。

歴史に裏付けられた確かな品質

長年蓄積した技術と量産実績をベースに、高い信頼性を得ています。

信頼の品質

長寿命(サイクル特性)

優れたサイクル特性により長期間安定した電力が得られるため、長寿命化を実現します。

長寿命

様々な小型機器に搭載可能

メモリーバックアップ、リアルタイムクロック(RTC)バックアップ、キーレスエントリー、ウォッチなど、さまざまな小型機器に搭載可能です。

小型機器

コイン形リチウム二次電池ラインアップ

お客様のご要望に応じて最適な電池をご提案します。こちらからお問い合わせください。

VL系(バナジウムリチウム二次電池)

生産開始から長い歴史を持ち、各種音響映像機器のバックアップや通信機器のメモリーバックアップなどに最適な電池です。

VL系コイン形リチウム二次電池

ML系(マンガンリチウム二次電池)

高容量で長期間のバックアップが可能で、各種メモリーバックアップに最適な電池です。

ML系コイン形リチウム二次電池

CTL系(コバルトチタンリチウム二次電池)

高い電圧を維持し、優れた充放電サイクル特性や長期信頼性を持ち、ソーラー時計などに採用されています。

CTL系コイン形リチウム二次電池

MT系(マンガンチタンリチウム二次電池)

深い放電サイクルに耐える優れた充放電サイクルが特徴で、電池交換不要タイプのウォッチに最適な電池です。

MT系コイン形リチウム二次電池

アプリケーション

IoT

スマートメーター、スマートロジスティクス、プライスタグ、センサー端末

iot

インフラ

風力発電、鉄道、家庭用蓄電、非常灯・誘導灯、火災報知器、セキュリティ機器

インフラ

医療・ヘルスケア

AED、生体モニター、心電計、ベンチレーター、酸素濃縮器、輸液ポンプ、血圧計、体温計

医療、ヘルスケア

民生・他

電動アシスト自転車、電動工具、家電、クリーナー、リモコン、ゲームコントローラー、ウォッチ、デジタルカメラ、時計

民生

当サイトに記載されている製品のご採用・ご使用に際しては、必ず貴社製品に実装された状態及び実際の使用環境で、ご評価、ご確認ください。万が一ご使用条件が変わった場合は、上記の条件に従って、再評価をお願いいたします。また、品質試験や評価などを実施して頂き、当社製品の適合性を十分ご確認頂いた後にご使用ください。

特別な品質・信頼性が要求され、その故障や誤動作が直接人命を脅かしたり、人体に危害を及ぼす恐れのある用途(例:宇宙・航空機器、運輸・交通機器、燃焼機器、医療機器、防災・防犯機器、安全装置など)にお使いになる場合は、用途に合った仕様確認が必要となります。必ず事前に当社窓口へご確認ください。

用途の如何にかかわらず高い安全・信頼性が求められる機器にお使いになる場合は、保護回路や冗長回路等を設けて機器の安全を図られると同時に、お客様において安全性テスト等でのご確認をお願い致します。